教師なし学習やる気はある

ポジティブクソ野郎になりたい

pycharm with homebrew

pycharmを homebrew でインストールする

pycharmの種類

homebrew で pycharm をインストールするとき

brew search pycharm 

としたとき,

pycharm, pycharm-ce, pycharm-edu 

の三種類のパッケージがあり,どれをインストールすればよいか悩んだ.

pycharm は professional の多分有料のやつ pycharm-ce はcommunity で一般的なやつと予想.

pycharm-edu ってなんぞや?と思ってインストールしてみた.

開いたらまず,learner か educator かを選ぶとこがあって,learnerを選んでみた.

んだら ぱっと見一般的なpycharmと一緒っぽい.色々ない機能がありそうだけど,

既存ファイルも普通に実行できた.ただ,デバックモードで実行するやり方がわからなかった(行番号の隣に赤い丸は押せるんだけど、、、

普通に高校生以下のlearnerなら十分なんじゃないかな.educationならではの機能があるっぽいけど,それは公式サイトを参考にしてください.

研究室で使っているcommunityの方に戻しときました.

DroneとOculusを使って空を飛びたい。

HardのほうではDrone、SoftのほうではOculus使ってるんだけど、

Droneのカメラの映像をOculusに送れば、 まるで空を飛んでるみたいな視覚情報が得られるんじゃないかと思いついた。

一つアイディア生まれたかなって思ったけど、他に考える人は当然いるわけで

jp.techcrunch.com

既に製品化もしちゃってる。


Oculus側の3軸センサとかジャイロセンサを使って、頭を動かすだけでDroneを動かすってのも考えた。

企業で開発している人の話を聞いて、発明に必要な発想ってもっと技術の根本に近い所での概念の組み合わせってのに気づいた。 アイディアに必要なのは2つの深い技術とその場所での組み合わせっぽい。

日常の感情だけ考えてても、なにもならんなー

トスカーナ

この頃、イタリア中部。いわゆるトスカーナが旅行で人気がで出始めているという記事を見つけた。

トスカーナフィレンツェルネッサンス。世界史の教科書にも余裕ででてくる世界有数の古都。 行きたい。

トスカーナの休日」 見たい。


そういえば浜田省吾の「マグノリアの小径」

"二人で旅に出よう トスカーナにいこう"

どっかで聞いたら思ったらここか。

ほんとこのアルバムは好き。